「年の差婚」のメリット・デメリットを教えてください。
年の差婚のメリット・デメリットを教えてください。
私(27歳、サービス業、年収350万)は、45歳の自営業の男性と交際しており、結婚も視野に入れています。彼はバツイチで、成人済みの子供が3人います。
交際はとても楽しくて幸せですが、18歳という年の差や、将来の「介護の問題」、「住宅ローンが組めない可能性」などを考えると、結婚となると不安です。
周りに年の差婚をした友人がおらず、ネットで調べるとデメリットばかりが目につき、余計に不安になります。彼には大切にされていて、今のところお金の問題もなく幸せです。このまま結婚しても大丈夫なのでしょうか?「愛があれば乗り越えられる」というのは綺麗事すぎますか?
いのまたからの回答
はとぽっぽさん
とても丁寧に彼との将来を考えていらっしゃいますね。
まず、年の差婚のデメリットとしては、既にお考えになってるように体力差・健康面、介護や老後のタイミングは起こりうる未来ではありますし、将来設計にも制約が出ることがあります。
一方、一回り以上年上の彼は経験がとても豊富で、包容力・経済力安定から心の安定をもたらしてくれることが多く、あなたにとって彼の存在は安心や学びも多く豊かな人生になるでしょう。
ただ、結婚で大切な事は「愛があるから大丈夫」だけではなく「現実の不安や問題も二人で話し合う」ことです。
「楽しい」ことばかりを共有するのではなく、心配事を一人で抱え込むのではなく、何でも早めに相談し、話し合うことで、近い将来の不安事も先回りして回避や対策がお二人でできるはずです。