来島美幸のYouTube 来島美幸のTwitter

【つらい現実】30代女性の婚活が厳しい5つの理由【スピード婚】

更新日:2023.05.15
投稿日:2022.04.19
  • 30代女性の婚活の、リアルな現実は?
  • 30代女性の婚活が、厳しい理由って?
  • 30代女性は婚活で、高望みしちゃダメなの?

こういったアラサー婚活の疑問に答えます。

30代女性の婚活は厳しいと言われるものの、「それなりに恋愛経験もあるし、その気になればすぐに結婚できるはず」と思っている女性も多いと思います。しかしフタを開けてみると、自信がある30代女性ほど婚活で売れ残ってしまうケースが多発…。

そこで本記事では、「30代女性の婚活が厳しい5つの現実」と「婚活が成功する30代女性の特徴」を徹底解説します。今の現実を正確に把握したうえでしっかり対策をとることで、遠回りせずサクッと成婚を目指せます。

「コツを掴んで、できるだけ早めに婚活を終わらせたい!」という30代女性の参考になれば幸いです^^

30代女性の婚活が厳しい5つの現実

30代女性の婚活が厳しい5つの現実

まずは30代女性の婚活が厳しいワケを暴露します。

現実①:根拠のない自信を持ち続けている…

30代女性の婚活が厳しい現実1つ目は、「自分は世間の30代とは違う!」といった根拠のない自信を持ち続けていることです。

もちろん婚活で卑屈になると異性から魅力的に映らないため、ある程度自分に自信を持つことは大切です。とはいえ「根拠のない自信」によって自己評価が高くなりすぎると自分本位の言動を取りがちになり、せっかくのチャンスを喪失してしまいます。

事実として、国立社会保障・人口問題研究所が調査した2019年のデータによると、35~39歳女性の初婚率は10.81%なのに対し、40~44歳では3.48%にまで下がっています。その後も年齢が上がるごとにどんどん初婚率が減少していることから、歳を重ねるほど結婚が難しくなることは明白です。

実際に、「自分は絶対大丈夫!」と思っている30代女性ほど、いざ婚活を始めると「あれ?こんなに苦戦するとは思わなかった…」と壁にぶち当たるケースは多いです。

現実②:モテてきた過去の栄光を引きずっている…

30代女性の婚活が厳しい現実2つ目は、20代の頃に男性からチヤホヤされた栄光をいつまでも引きずっていることです。20代の頃、男性からよく「かわいいね」「ご飯行かない?」と声をかけられた女性も多いのではないでしょうか。

しかし、20代でモテたのは「ピチピチの若さ」という最強の武器があったからこそ。30代になった今「あの頃のモテ期」はとっくに終わっていて、状況は一変しています。

それなのに、いつまでも気持ちだけ20代のまま「私が男性を選ぶ立場!」と勘違いしている30代女性は、婚活でそれほどモテない現実に向き合えず苦戦してしまいます。

現実③:20代で恋愛や理想の男性像がストップしている…

30代女性の婚活が厳しい現実3つ目は、恋愛や理想の男性像が20代の頃のままストップして更新されていないことです。

20代の頃に求めていた、以下のような男性は「恋愛相手」としてはとっても楽しいかもしれません。

危険な高望み…
  • 24時間相手のことばかり考えてしまう
  • 一緒にいるだけでキュンと胸がときめく

しかし、20代の頃と同じ男性像をそのまま婚活でも引きずってしまうと「条件はピッタリ合うけど、なんかドキドキしない…」という理由で交際に踏み切れなくなってしまいます。

実際に婚活で探すべきなのは「胸を焦がすような恋愛相手」ではなく、「長い人生をずっと穏やかに過ごせる相性のよいパートナー」です。事実として、大恋愛を経てゴールインした夫婦ほど「思い描いていた結婚生活と現実」のギャップに苦しみ、意外にスピード離婚してしまうケースも多いです。

以上のことから、30代になっても20代の頃の恋愛観や男性の理想像がストップしているとせっかくのチャンスをムダにしてしまう原因になります。

現実④:20代で出会ってきたような素敵な男性と結婚したい…

30代女性の婚活が厳しい現実4つ目は、「20代で出会ったような、ドキドキさせてくれる男性と結婚したい」と考えると失敗しやすいことです。「20代のときは素敵な男性と付き合えたから、婚活を始めたらすぐに理想の相手と結婚できるはず」と思っている30代女性も多いかもしれません。

ところが過去に出会ったような素敵な男性たちはとっくに結婚していて、婚活市場にはほとんどいないのが現実です。なかには「仕事が忙しくて恋愛する時間がなかった」などの理由で婚活している魅力的な男性もいますが、人気会員はかなりの争奪戦になるため選ばれるのは至難の業です…。

現実⑤:年齢だけではじかれてプロフィールを見てもらえない…

30代女性の婚活が厳しい現実5つ目は、年齢フィルターにかかり男性にプロフィールを見てもらえず、お見合いが成立しにくいことです。

何歳になっても若い女性を求めるのはもはや男性の本能なので、婚活では「20代女性であること」を必須条件としている人は予想以上に多いです。男性としてもそれなりにお金をかけて婚活している以上、「まずは20代女性だけに絞って探したい」と考えるのは自然なことともいえます。

したがって、30代女性は同年代の男性になかなかプロフィールを見てもらえず、40代〜50代の年上男性からの申し込みが多いのが現実です。

婚活が成功する30代女性の特徴

婚活が成功する30代女性の特徴

婚活がスムーズに成功する30代女性の特徴とは、ズバリ「自分の条件を客観的に把握し、婚活市場での立ち位置を理解している」ことです。

なぜなら、婚活で自分のレベルをしっかり理解することで需要のある男性を狙えるからです。

結婚相談所プレシア(休業中)では、謙虚で控えめな33歳女性が5ヶ月でスピード結婚できた事例があります。女性は結婚したい気持ちがとても強く、申し込みのあった男性は1人も断りませんでした。文句は1度も言わず、常に感謝の気持ちを持って男性に接することですぐに相性のよい相手に出会い、あっという間に成婚していきました。

以上のように、婚活での自分の立ち位置を理解したうえでアプローチすべき男性を狙えれば、20代女性との激しい戦いに巻き込まれることなくトントン拍子で結婚できるケースも多いです。

「婚活」のあとには「妊活」が待っているという現実

「婚活」のあとには「妊活」が待っているという現実

子どもを望んでいる30代女性の場合、婚活をして無事に結婚できたとしても次は「妊活」が待っています。

結婚してから「さあ子どもを作ろう!」と思っても、妊活を開始してすぐに妊娠できるとは限りません。事実として、排卵しなくても卵子の数はどんどん減少するだけでなく質も低下してしまうため、年齢が増加するほど妊娠しにくくなることが医学的に分かっています。

妊娠適齢期を意識したライフプランニング|厚生労働省によると、女性の妊娠率は以下のように変化します。

「年齢」と「妊娠率」
  • 19~26歳の妊娠率:約50%
  • 27~34歳の妊娠率:約40%
  • 35~39歳の妊娠率:約30%

女性が自然に妊娠する力は30歳を越えると低下し始め、35歳前後になると流産率も上昇してしまいます。

以上のことから、結婚後の妊活期間のことも考えると一日も早く結婚したほうが子どもを授かりやすいため、スピード婚も視野に入れて活動することをおすすめします。アラサー/アラフォー女性がスピード成婚するためには、プライドや偏見を捨て、最も効率良く婚活できる結婚相談所を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

「いきなり結婚相談所に入会するのはハードルが高い…」と感じている方は、まずは無料カウンセリングで話を聞き、自分に合っているかどうかを見極めてみましょう。

30代女性のスピード婚に、結婚相談所がおすすめな3つの理由

30代女性のスピード婚に、結婚相談所がおすすめな3つの理由

結婚後に待っている妊活のことも考えてスピード婚を目指すなら、以下の3つの理由から「結婚相談所」がおすすめです。

理由①:20代女性が少ない

30代女性のスピード婚に結婚相談所がおすすめな理由の1つ目は、「強力なライバルとなる20代女性が少なく、有利に戦いやすい」からです。

もちろん「早めに結婚したい」と考えて入会している20代女性もいますが割合は少なく、ボリュームゾーンは男女ともに30代後半〜40代前半です。

年下が好きな男性は多いものの、そもそも登録している20代女性が少なければ必然的に30代女性に申し込むことになります。結婚相談所は30代女性にとって「不利にならない環境」が整えられているため、ストレスなくスムーズに婚活できます。

理由②:ハイスペックな30代/40代男性ばかり

30代女性のスピード婚に結婚相談所がおすすめな理由の2つ目は、「ハイスペックな30~40代男性が多く希望条件に合う相手を見つけやすい」からです。

結婚相談所で婚活するには入会金や月会費、お見合い料、成婚料など多くの費用がかかるため、低収入の男性は入会できません。

したがって、結婚相談所には自然と平均年収より高い30~40代の男性が集まりやすくなります。特に、サポートが手厚い「IBJメンバーズ」は価格が高めなのでハイスペックな男性が多い傾向があります。

理由③:既婚者に遭遇→時間をムダにするリスクゼロ

30代女性のスピード婚に結婚相談所がおすすめな理由の3つ目は、「既婚者に出くわして貴重な時間をムダにするリスクがない」からです。

マッチングアプリや婚活パーティーは身分証さえあれば誰でも参加できるため、既婚者や遊び目的の男性も紛れ込んでいるのが現状です。その点結婚相談所は入会時に「独身証明書」の提出が必須なので、既婚者に遭遇するリスクはまったくありません。「ハッキリと結婚願望がある」男性だけに効率的に出会えるため、相性さえ合えばトントン拍子で結婚に結びつくスピード感があります。

婚活を終わらせたい30代女性は、結婚相談所から始めよう!

婚活を終わらせたい30代女性は、結婚相談所から始めよう!

婚活で苦戦しやすい現実がある30代女性の場合、「早く活動を終わらせたいなら結婚相談所で活動するべき」と紹介してきました。

妊活のことも見据えてスピード婚を狙うなら、真剣度が高い男性だけに出会える結婚相談所が最も効率的です。

「遠回りして時間を消耗するぐらいなら、最初から結婚相談所に入会しておけばよかった…」と後悔しないためにも、ネガティブな固定観念は今すぐ捨てましょう^^

自分に合う結婚相談所の探し方は【プロ監修】超おすすめ!結婚相談所の選び方【5ステップ解説】で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

▼【2023年最新版】93組を成婚に導いた現役カウンセラーが選ぶ!おすすめ結婚相談所3選

年間費用約64万円
最短6ヶ月での成婚を目指すなら
  • 来島美幸が監修するオンライン型の結婚相談所
  • 他社にありがちな「なんとなくのサポート」を徹底排除
  • 数字やデータをもとに、1対1で論理的なサポートをお約束
年間費用約68万円
魅力的な異性と結婚したいなら
  • 成婚数・会員数は業界No.1
  • すべてのコースに返金保証あり
  • 高年収男性・若い女性との出会いが豊富
年間費用約42万円
手厚いサポートに頼りたいなら
  • 4年連続業界成婚率No.1
  • 1年以内の交際率93.1%
  • 3ヶ月出会いがゼロなら、登録料を全額返金

※2023年6月時点/弊社調べ
※年間費用=初期費用+月会費×12+成婚料(通常プランの概算)