来島美幸のYouTube 来島美幸のInstagram 来島美幸のTwitter

「彼女持ち」がマッチングアプリをやる心理3選【見分け方+質問】

更新日:2024.12.12
投稿日:2024.04.01
本記事はADを含みます
「彼女持ち」がマッチングアプリをやる心理3選【見分け方+質問】
  • マッチングアプリに彼女持ちは多いの?
  • 彼女持ち男性がアプリをやる心理は?
  • アプリよりも安全な出会いの場はある?

こういった疑問に答えます。

真剣に彼氏を探している女性にとって、「遊び目的」の男性は許せません。彼女がいるのにヤリモク感覚でアプリを利用している男性から被害を遭うのは絶対避けたいですよね。

彼女がいるかどうかを見抜くのは難しいので、どうしても男性全員に疑いの目を持ってしまいますよね。せっかく付き合ったのに「実は彼女持ちだった…」とならないためにも、事前に見分ける方法が知りたいところ。

そこで本記事では、150組以上のカップルを婚約に導いた結婚相談所Presiaの経験をもとに、マッチングアプリで「彼女持ち」の見分け方を徹底解説します。

心から安心した状態で、恋活・婚活を頑張りたい女性は必見です。

マッチングアプリで「彼女持ちだった…」という報告が多数

マッチングアプリで「彼女持ちだった…」という報告が多数

マッチングアプリを使用した女性から、「実は彼女持ちだった…」という男性からダマされた体験談がSNSで散見されています。

Tinder・ペアーズ・タップルなど、ほぼすべてのアプリで被害報告ばかり。

残念ながら、「彼女持ち」はもちろんのこと、「既婚者」も出没するので気をつけてくださいね。誠実に活動している魅力的な男性は、全体の1割程度ではないでしょうか。

既婚者に騙されたくない方は、実は独身のふりをした既婚者の特徴20選【既婚者か調べる方法】をご覧ください。「不倫」の当事者にならないように気をつけましょう。

彼女がいるのにマッチングアプリを悪用する心理3選

彼女がいるのにマッチングアプリを悪用する心理3選

彼女がいるのにマッチングアプリを利用する男性の心理・理由を解説します。

浮気をしたい

「遊び目的」「ワンナイト目的」が最大の理由ではないでしょうか。

彼女だけでは満足できない男性が、複数人とHするためにマッチングアプリを悪用しがちです。

マッチングアプリなら彼女よりも可愛くて若い女性と格安で出会うチャンスがありますよね。とくにイケメンやハイスペック男性には気をつけましょう。

セックスレス

仲良しな彼女がいたとしても、「セックスレス」や「夜の相性が合わない」場合に、彼女以外のパートナーを求めてアプリを始める男性もいます。

新しい彼女を作るのではなく、いわゆる「セフレ」を作るためにマッチングアプリを利用しているのでしょう。

今の彼女から乗り換えたい

「アプリでいい人がいたら、今の彼女と別れよう」「彼女と別れそうな雰囲気だから、次の彼女を探そう」という思惑でマッチングアプリを利用する男性もいます。

マッチングアプリには数万人の若い女性がいるため、本命の彼女よりも魅力的な女性を探しているのでしょう。

女性からしたら「最悪な行為」ですよね。

マッチングアプリに出没する「彼女持ち男性」の見分け方+質問とは?

マッチングアプリに出没する「彼女持ち男性」の見分け方+質問とは?

彼女がいるのにマッチングアプリを悪用する男性の見分け方を解説します。

次のどれか1つでもピンときたら、彼女持ちの可能性があります。

来島美幸
来島美幸

不純な目的でアプリを利用している男性は、「ふつうの男性」を装っているので、残念ながら100%見抜ける方法はありません。ただ、以下の「5つの言動」に当てはまるなら、彼女持ちの可能性が高いです。

彼女持ちの怪しい言動
  • 不自然な隠し事が多い
  • 顔写真がはっきり見えない
  • 誕生日やクリスマスなのに会えない
  • 男性の自宅近くで会うのを避けがち
  • 付き合った後も、家に呼んでくれない

マッチングアプリには「彼女持ち」「ワンナイト目的」の男性利用者は多いです。ただ、あまりにも男性不信になると、彼氏を作るどころか、警戒しすぎてデートすらできなくなっちゃいます。

適度な警戒心を持ちつつ、「男性を信頼できるまでは性交渉はしない(夜の雰囲気を出さない)」ことを徹底してはいかがでしょうか。デート3回目くらいまでは、お昼にカフェorゴハンくらいの健全なデートをしながら、少しずつ信頼関係を築いていきましょう。

これだけは注意!

「彼女持ち」の疑惑が出てきたら、直接聞いてみましょう。疑ったまま付き合ったとしても、お互いのためになりませんよね。ただし、冤罪の可能性もあるので、質問の仕方には気をつけてください。万一、男性が彼女持ちなら「あたふたした返事」が返ってくるはずです。

婚活目的なら、マッチングアプリは危険すぎる…【彼女持ち&既婚者】

婚活目的なら、マッチングアプリは危険すぎる…【彼女持ち&既婚者】

あなたが「婚活」のためにマッチングアプリを利用しているなら、今すぐやめたほうが良いかも知れません。

なぜなら、マッチングアプリは「恋活」「遊び目的」に利用する男性がほとんどだからです。

残念ながら、「婚活」としてアプリを利用する男性は少数派です。しかも、男性が「婚活」「恋活」「ワンナイト」のどの目的で利用しているかを見抜く方法はありません。アプリの危険性は、【女性必読!】マッチングアプリをやめた方がいい理由5選【婚活に向いていない】で詳しく解説しました。

「1年くらいで結婚したい」「次の彼氏とは結婚前提のお付き合いをしたい」なら、結婚相談所がおすすめです。結婚相談所にはアプリよりも”誠実”かつ”相性ピッタリ”の男性と出会える環境が整っています。

マッチングアプリで「彼女持ち」「既婚者」「遊び目的」の男性に、時間とメンタルを消耗するのはもうやめにしましょう。

▼【期間限定】豪華3大特典を無料プレゼント!
LINE登録
来島美幸
来島美幸

わたしが代表カウンセラーを務める「結婚相談所Presia」でご成婚したカップルが、おかげさまで300組を突破しました。6ヶ月でのご成婚を実現するPresia独自ノウハウの集大成として、「3大特典」をご用意しました。LINE登録(無料)して、今すぐお受け取りください。

結婚相談所Presiaでは、「恋愛経験ゼロ」「離婚歴あり」「持病あり」「50代子持ち」など、条件に自信がない方でも、6ヶ月以内にご成婚されています。マッチングアプリや婚活パーティーから切り替えて、そろそろ本気で婚活を始めたい方も大歓迎です。

あなたが以下1つでも当てはまるなら、結婚相談所Presiaがきっとお役に立てます。

  • 他社に入会しているものの、担当カウンセラーに不満がある…
  • 結婚相談所を検討中だが、恋愛が苦手だからうまくいくか不安…
  • 婚活がうまくいかずに1人で悩んでいるが、打開策が見当たらない…
  • 仕事やプライベートが忙しいから、少ない負担で婚活を成功させたい…
  • 安くないお金を使うからには、入会前に成婚実績をしっかり確認したい…

結婚相談所選びは、「人生のカギ」を握っていると言えるほどに、とても重要です。せっかく高いお金を払って入会していただくからには、会員様に後悔してほしくありません。

ミスマッチを防ぐために、結婚相談所Presiaでは「入会説明会」「婚活セミナー」「個別相談」を定期的に開催しています。あなたのご参加をお待ちしております。

\ 「3大特典」を無料でプレゼント /

LINEで特典を受け取る

来島美幸が監修のオンライン型「結婚相談所Presia」