来島美幸のYouTube 来島美幸のTwitter

【ルール違反】結婚相談所の交際終了後に、連絡がきた【LINEブロック】

更新日:2023.05.15
投稿日:2022.04.18
  • 結婚相談所の交際終了後に、元交際相手から連絡がきたけど、返信すべき?
  • 結婚相談所の交際終了後に連絡する人って、復縁目的なの?
  • 仮交際/真剣交際が終了後に、LINEをブロックすべきなの?

こういった婚活の疑問に答えます。

結婚相談所ので活動する人がために遭遇する「別れたのに連絡してくる人」。せっかく新たな相手との出会いに向けて気持ちを切り替えていたのに、LINEを送ってこられるとモヤモヤしちゃいますよね。

「復縁したい気持ちもないわけではないけど…」と返信すべきか迷っちゃうケースもあるでしょう。

そこで本記事では、仮交際/真剣交際終了後に元交際相手から連絡がきた場合の「2つの対処法」を解説します。

スムーズな成婚を達成したい方は、ぜひ最後までご覧ください^^

結婚相談所では交際終了後の連絡は、ルール違反!

結婚相談所では交際終了後の連絡は、ルール違反!

仮交際/真剣交際でお別れしたら、連絡をしてはいけません。もし元交際相手からLINE等で連絡が来たら、即ブロックしましょう。

なぜなら、交際終了後の連絡はルール違反だからです。

実際に、日本結婚相談所連盟(IBJ)では以下のルールがあります。

交際終了後は、お相手の連絡先などは速やかに登録を削除してください。交際
が終了したお相手に直接連絡をとることなどは厳禁です。迷惑行為とみなされますのでお気をつけください。

日本結婚相談所連盟(IBJ)の場合、違約金などのペナルティはないですが、悪質な場合は強制退会などの処分に発展するリスクもあります。さらに、「この会員さんはルールを守れないやばい人だから、お見合いを組みたくないな」と担当カウンセラーさんに警戒されるかもしれません。

したがって、あなたから元交際相手に連絡するのは絶対にやめましょう!

関連記事:【ショック…】男性から仮交際を終了された理由7選【復縁できる?】

結婚相談所の交際終了後に連絡きたときの対処法とは?

結婚相談所の交際終了後に連絡きたときの対処法とは?

交際終了後に連絡するはNGだと紹介してきました。ただ、まだちょっと好意を持っている元交際相手からLINEが来たら、返信したくなっちゃいしますよね。復縁に希望を持つ気持ちもわかります。

しかし、交際終了後に相手から連絡が来た場合は「無視」or「カウンセラーさんに相談」の2択です。こっそり返信するのはダメですよ!

対処法①:「無視」

復縁願望がないなら、交際終了後の連絡はスルーでOKです。

多くの結婚相談所では「交際終了後に連絡先を削除する」ことが義務付けられているので、相手が違反行為をしています。なので、無視が妥当でしょう。

よほどのストーカー気質でない限り、無視orブロックをすれば一発で問題解決できるはずです^^

対処法②:「カウンセラーさんに相談」

復縁願望があるなら、まずは担当カウンセラーさんに相談してみましょう

交際相手と直接LINEするのはルール違反ですが、「あなたのカウンセラーさん」と「元交際相手のカウンセラーさん」を介して連絡するのは問題ありません。

ただ、多くのカウンセラーさんは「次のお相手を探しましょう」とアドバイスするはずです。元交際相手よりあなたを大切にしてくれる人は、たくさんいます。

元交際相手をスパッと忘れて、新たな出会いを探しましょう!

結婚相談所で交際終了後にやるべきこと3選

結婚相談所で交際終了後にやるべきこと3選

仮交際(プレ交際)・真剣交際(本交際)が終了/正式にお別れになったら、やるべきことは3つあります。仲人さんに聞いているかもですが、復習として解説します。

やること①:連絡先をすべてブロック

仮交際/真剣交際が終了したら、相手の連絡先をすべてブロック/着信拒否しましょう。

わざわざブロックする理由は、「お互いについ連絡したくなっちゃうから」です。しっかりお別れしていたとしても、新しい交際相手とうまくいかずに孤独を感じた際に、ついつい連絡してしまう人がいます。

「クリスマス前に元カノに連絡する男」みたいな感じです。

だからこそ、そもそも連絡できない状態を作ることが大切ですね^^

やること②:連絡先をすべて削除

仮交際/真剣交際が終了したら、相手の連絡先をすべて削除しましょう。

LINE/電話番号/メールアドレス/名刺など、すべてです。「記憶からも消す」くらいがいいでしょう。

手元に元交際相手の連絡先があっても得がないので、いますぐゴミ箱へ!

やること③:新しいお見合い相手を探す

仮交際/真剣交際が終了したら、新しいお見合いをとことん組みましょう。

元交際相手よりも、あなたを大切にしてくれて相性バッチリの人は必ずいます。

もし、真剣交際に発展しないなら、【完全版】仮交際とは?進展しない人のNG行為3選【最強デートプラン】をご覧ください。そもそもお見合いで終わっちゃうなら【プロ監修】お見合いで話題に困らない!超モテる会話ネタ+質問7選でコミュ力を鍛えましょう^^

きっと、いい出会いがあります!

まとめ

結婚相談所の交際終了後に連絡きた

結婚相談所の交際終了後に、連絡がきたら「LINEブロック+無視」もしくは「カウンセラーさんに相談」しようと解説してきました。

どっちが交際終了を告げたにせよ、「未練たらたら」はよくありません。元交際相手のことをスッキリと忘れて、新たな出会いを探すべきです。

気持ちの切り替えが早い人こそ、スピード婚を実現しています。

あなたが結婚相談所でステキな相手と出会えることを祈っております^^

関連記事:【プロ監修】仮交際で確認すること19コ+進め方【見極めチェックシート】

▼【2023年最新版】93組を成婚に導いた現役カウンセラーが選ぶ!おすすめ結婚相談所3選

年間費用約64万円
最短6ヶ月での成婚を目指すなら
  • 来島美幸が監修するオンライン型の結婚相談所
  • 他社にありがちな「なんとなくのサポート」を徹底排除
  • 数字やデータをもとに、1対1で論理的なサポートをお約束
年間費用約68万円
魅力的な異性と結婚したいなら
  • 成婚数・会員数は業界No.1
  • すべてのコースに返金保証あり
  • 高年収男性・若い女性との出会いが豊富
年間費用約42万円
手厚いサポートに頼りたいなら
  • 4年連続業界成婚率No.1
  • 1年以内の交際率93.1%
  • 3ヶ月出会いがゼロなら、登録料を全額返金

※2023年6月時点/弊社調べ
※年間費用=初期費用+月会費×12+成婚料(通常プランの概算)