来島美幸のYouTube 来島美幸のTwitter

【悲報】婚活パーティーをおすすめしない理由5選【マッチングしない】

監修:来島美幸

来島美幸

更新日:2023.01.03
投稿日:2022.06.30
婚活パーティー おすすめしない
  • 婚活パーティーはおすすめしないの?
  • 逆に、おすすめできる婚活パーティーはあるの?
  • 婚活パーティーより確実に最短で出会える方法は?

こういった婚活の疑問に答えます。

婚活パーティーは一度に大勢の異性に出会えるものの、実は「理想の恋人を作る難易度」が高いことは意外に知られていません。婚活パーティーの現実を知らずに何度も参加し続けると、成果が出ないのに参加費ばかりがかさんで後悔してしまうことも…。

そこで本記事では、「婚活パーティーをおすすめしない5つの理由」と「失敗しない婚活パーティーの選び方」を紹介します。

婚活パーティーよりコスパ良く確実に出会える方法も紹介しますので、そろそろ結婚を考えられる恋人が欲しい方はぜひ参考にしてくださいね^^

»おすすめの婚活パーティー

婚活パーティーをおすすめしない理由5選【マッチングしない】

婚活パーティーをおすすめしない理由5選【マッチングしない】

婚活パーティーをおすすめしない理由をご紹介します。

理由①:プロフィールはウソつき放題

婚活パーティーをおすすめしない理由の1つ目は、相手がウソだらけのプロフィールを書いている可能性があることです。

婚活パーティーで記入するプロフィールカードは自己申告制なので、年収や身長、職業、学歴などでウソをつこうと思えばいくらでも偽れます。したがって、カップリング成立後や交際をスタートしたあとに「実は…」と嘘をカミングアウトされ、一気に信用できなくなってしまうケースもあります。

とはいえ「プロフィールを偽っても、運営にチェックされたらバレるんじゃないの?」と思う方もいるのではないでしょうか。しかし、「ハイスぺ限定の婚活パーティー」でない限りスタッフに確認されるのは年齢のみで、ほかの部分はチェックされません。

もちろん全員が全員ウソをついているとは限らないものの、とくに男性は「少しでも自分をよく見せたい」とプロフィール詐欺を働く人が多いため、気になる相手がいてもなかなか信用できないかもしれません…。

理由②:サクラ、勧誘目的の人がいる

婚活パーティーをおすすめしない理由の2つ目は、サクラや勧誘目的の参加者が紛れ込んでいることです。

ほとんどの婚活パーティーは、参加条件の年齢をクリアしていれば参加費を支払うだけで簡単に参加できます。だからこそ「人数合わせのサクラ」や「ビジネス勧誘目的の人」など、出会いを目的としていない人物が参加しているケースも少なくありません。

当然ながらサクラはどれほど意気投合してもカップリングできず、逆に勧誘目的の相手は簡単にカップル成立するものの「カモ」にされてしまうのがオチです。

サクラや勧誘目的の人は「一般の参加者」にうまく溶け込んでいるため、見極めるのが難しい点が厄介です。

理由③:ヤリモク/既婚者のリスクあり

婚活パーティーをおすすめしない理由の3つ目は、ヤリモクや既婚者が紛れ込んでいる可能性があることです。

もちろん、婚活パーティーの規約では既婚者や体目当てでの参加は禁じられています。しかし婚活パーティーは比較的安い料金で参加できるだけでなく、結婚相談所のように「独身証明書」の提示が求められることもありません。

したがって、既婚であることを隠してヤリモクで参加する人も一定数存在するのが現実です。残酷なことに、ヤリモクや既婚者は「結婚」をチラつかせて女性を期待させ、肉体関係を持ったあとに逃げるパターンも多いです…。

とくに、恋愛経験が少ない人は「下心がある人物」を見抜きにくく、ヤリモクや既婚者に引っかかる可能性が高いかもしれません。

理由④:コミュ力必須

婚活パーティーをおすすめしない理由の4つ目は、高いコミュ力がないとカップリングできないことです。

一度に多くの異性に出会えるのが婚活パーティーの魅力ではあるものの、一人の相手と話せる時間はせいぜい5分ほどです。したがって、5分以内で好印象を与えなければ気に入ってもらえず、カップリングも成立しません。

コミュ障害あるある
  • 性格が分からず、外見で判断されやすい
  • 積極的にアプローチできず、ライバルに負ける
  • そもそも相手の印象に残らず、忘れられてしまう
  • 途中で会話に疲れてしまい、モチベーションが下がる

もちろん「ルックスに自信がある」「スペックが高い」などのアドバンテージがあれば、多少コミュ力が低くてもカップリングできるケースもあります。しかしこれといったアドバンテージがなくコミュ力にも自信がない人は、婚活パーティーに参加しても苦戦を強いられることが多いでしょう。

理由⑤:結婚への真剣度が人によってバラバラ

婚活パーティーをおすすめしない理由の5つ目は、「結婚願望」や「結婚したいタイミング」の個人差が大きいことです。

婚活パーティーは「婚活している男女の出会いの場」ではあるものの、結婚への真剣度は以下のように人によってバラバラなので、温度差が生じることがあります。

  • 1年以内に結婚したい
  • まずは交際相手を見つけ、2~3年後に結婚したい
  • 実はあまり結婚に興味がないけど、恋人は欲しい

安い料金で参加できる婚活パーティーは気軽に参加できるため、「すぐにでも結婚したい」というよりは「まずは彼氏/彼女が欲しい」という目的で参加する人のほうが多いです。

以上のことから、せっかく婚活パーティで恋人ができても「結婚したいタイミング」がズレていると結局別れることになり、「こんなはずじゃなかったのに…」と後悔してしまうかもしれません。

関連記事:【閲覧注意】婚活パーティー怖すぎww【リスク×10を解説】

失敗しない!婚活パーティーの選び方

失敗しない!婚活パーティーの選び方

失敗しない婚活パーティーの選び方は、「しっかり集客できているか」を確認することです。

ここだけの話、多くの婚活パーティーは十分に集客できていません。したがって、実際に「ホームページに掲載されている人数」で開催できることはほとんどなく、当日の男女比もバラバラです。しかし逆に、人気が高く参加人数が多い婚活パーティーを選べば理想の相手に出会える可能性が高くなります。

業界最大手の「PARTY☆PARTY」なら集客力が高く、ホームページの予約画面に掲載されている人数とほぼ同じ参加者に出会えます。各パーティーの平均満席率は約80%と高く、万が一最小開催人数を下回っても「次回のパーティーを全額保証」してもらえる制度もあり安心です。

「知名度が高い=集客力が高い」婚活パーティーを選べば時間とお金をムダにして後悔する心配もなく、新たな出会いを確実に手に入れられます。

業界No.1の実績

【男性の方へ】婚活パーティーより結婚相談所がコスパ◎

婚活パーティーより結婚相談所がコスパ◎

男性の場合、何度も婚活パーティーに参加するより結婚相談所に入会した方が「トータルでかかる費用」が少なくなるかもしれません。

来島美幸
来島美幸

多くの方にとって、結婚相談所の方が節約できますよ!

  結婚相談所 婚活パーティー
入会金 2~10万円
月額費用 1~2万円
参加費 0~5,000円(お見合い料) 5,000~8,000円
成婚料 0~20万円
活動期間 1年以内 1年以上

婚活パーティーでかかる費用は「参加費」のみなので、一見すると結婚相談所よりコスパが良いように見えると思います。しかし、婚活パーティーは「理想のパートナーを見つける難易度」が高いため、毎週のように参加しても恋人ができるまで1年以上かかるケースもあります。

その点、結婚相談所は初期費用や月額費がかかるものの、婚活パーティーより効率が良く活動でき短期間で成婚しやすいので総合的に判断するとコスパが良いです。

短期集中で効率良く婚活したいなら、「希望条件にピッタリ合う」+「真剣度が高い相手だけに出会える」結婚相談所の利用を視野に入れるのもひとつの方法です。

»男性におすすめの結婚相談所とは?

まとめ

婚活パーティーをおすすめしない理由

婚活パーティーをおすすめしない理由は、以下の5つだと紹介してきました。

  • プロフィールはウソつき放題
  • サクラ、勧誘目的の人がいる
  • ヤリモク/既婚者のリスクあり
  • コミュ力必須
  • 結婚への真剣度が人によってバラバラ

婚活パーティーは相手の真剣度をしっかり見極める必要があるだけでなく、5分前後で好印象を与えなければならない点も少しハードです。とはいえ婚活方法は人によって「向き・不向き」があるので、これまで婚活パーティーに参加したことがないなら、一度は参加してみてはいかがでしょうか?

もちろん婚活パーティーでパートナーを見つけている人も多いので、先入観を持たず参加してみれば、意外に素敵な相手との出会いが待っているかもしれません^^

関連記事:【神】出会いがないけど、アプリは嫌【マッチングアプリ以外の出会い15選】

▼【2023年最新版】93組を成婚に導いた現役カウンセラーが選ぶ!おすすめ結婚相談所3選

年間費用約64万円
最短6ヶ月での成婚を目指すなら
  • 来島美幸が監修するオンライン型の結婚相談所
  • 他社にありがちな「なんとなくのサポート」を徹底排除
  • 数字やデータをもとに、1対1で論理的なサポートをお約束
年間費用約68万円
魅力的な異性と結婚したいなら
  • 成婚数・会員数は業界No.1
  • すべてのコースに返金保証あり
  • 高年収男性・若い女性との出会いが豊富
年間費用約42万円
手厚いサポートに頼りたいなら
  • 4年連続業界成婚率No.1
  • 1年以内の交際率93.1%
  • 3ヶ月出会いがゼロなら、登録料を全額返金

※2023年3月時点/弊社調べ
※年間費用=初期費用+月会費×12+成婚料(通常プランの概算)