来島美幸のYouTube 来島美幸のInstagram 来島美幸のTwitter

結婚相談所=負け組?モテない人の集まり?

更新日:2025.07.01
投稿日:2023.01.25
本記事はADを含みます
  • 結婚相談所=負け組?
  • 結婚相談所はモテない人の集まり?
  • 魅力的な異性と本当に出会えるの?

こういった疑問に答えます。

そろそろ本気で婚活を始めようと考えている方の多くが、結婚相談所に興味を持っています。ただし、マッチングアプリや婚活パーティーよりもハードルが高く、「最後の砦」というイメージを持つ方もいるでしょう。

高いお金がかかるため、結婚相談所のリアルなメリット・デメリットを厳しく確認しておきたいですよね。

そこで本記事では、300組以上のカップルを成婚に導いた結婚相談所Presiaの経験をもとに、「結婚相談所だとどんな人と出会えるのか?」を徹底解説します。

結婚相談所にネガティブな印象をお持ちの方は必見です。

結婚相談所=負け組?モテない人の集まり?

結婚相談所=負け組?モテない人の集まり?

「結婚相談所=負け組」「モテない人の集まり」という印象は過去のものです。

現在の結婚相談所は「真剣に結婚を考える人たちの集まり」であり、効率的に質の高い出会いが期待できる場となっています。

ごく普通の人が結婚相談所で婚活している背景には、マッチングアプリが台頭したことが関係しています。アプリ利用者が急増したことで、アプリの危険性やモテる人への人気集中が問題視されるようになりました。既婚者や遊び目的のユーザーからの被害が増え、「マッチングアプリは婚活にあまり向かない」という考えが広がっています。

真剣に婚活したい人たちが、マッチングアプリから結婚相談所へと移行している状況です。結婚相談所は「料金がやや高い」&「独身証明書が必須」がゆえに、本気で結婚を考えている人しかいません。

たしかに、「他の婚活でうまくいかなかった方」や「恋愛初心者」が一定数いるのは事実です。なかには、モテないから仕方なく結婚相談所に入会した方もいるでしょう。

しかし、多くの会員は「ふつうの男女」です。むしろ、ハイスペックな男性や経済的に自立した女性が多く在籍しています。

来島美幸
来島美幸

私が代表カウンセラーを務める結婚相談所Presiaでは、マッチングアプリや婚活パーティーでうまくいかなかった方、嫌な思いをした方が、結婚相談所に乗り換えてくるケースが増えています。アプリに負けないほど、魅力的な男女が在籍しています。

効率的に理想の相手と出会える場として、結婚相談所の価値が再評価されています。今後も結婚相談所の利用者数は増加すると予測されます。

結婚相談所の会員データ【若い女性やハイスペック男性も】

結婚相談所の会員データ【若い女性やハイスペック男性も】

結婚相談所Presiaが加盟する、会員数No.1のIBJの会員データをご紹介します。世間のイメージ以上に、魅力的な方が多く在籍しています。

年収

男性は年収600万円前後がボリュームゾーンとなっており、女性も経済的に自立した方が多いのが特徴です。

IBJ会員の年収(2025年1月時点)
男性 女性
〜300万円 3.7% 27.2%
〜399万円 10.4% 21.5%
〜599万円 39.2% 34.4%
〜799万円 25.3% 11.0%
〜999万円 10.0% 3.1%
1,000万円〜 11.4% 2.7%

国税庁の調査結果によると、日本の男性全体の平均年収は569万円です。結婚相談所の男性会員は、一般の未婚者に比べて高年収な方が多いと言えます。

結婚相談所には「お金をかけてでも真剣な出会いがほしい」という男女が集まるため、経済的に余裕のある人が多い傾向があります。特に業界No.1のIBJには、ハイスペック男性が集中しています。

年齢

男性は30代と40代、女性は30代がボリュームゾーンです。

IBJ会員の年齢層(2025年1月時点)
男性 女性
20代 6.6% 13.4%
30代前半 17.8% 26.1%
30代後半 23.1% 27.1%
40代前半 18.4% 15.5%
40代後半 13.9% 7.8%
50代以上 20.2% 10.1%

男女ともに20代から結婚相談所に入会するケースが増えています。20代女性と出会いたい男性もおすすめできます。

もちろん、40代・50代でも素敵な方はたくさんいます。年齢を問わず、誰にでも結婚のチャンスがあります。

さらに詳しい会員データを公開しているので、ぜひご覧ください。

»会員データを見る

見た目

来島美幸
来島美幸

結婚相談所を10年以上運営してきた主観で、見た目レベルをご紹介します。最近では魅力的な容姿の方がさらに増えてきた印象です。

男性の見た目

  • イケメン:5%
  • ふつう:65%
  • ブサイク:30%

結婚相談所は意外にイケメン率が高く、「効率よく希望条件に合う結婚相手を探せる手段」として有効活用している男性もたくさんいます。高年収男性の割合は結婚相談所によってバラバラなので、条件にこだわりたい女性はIBJメンバーズなどハイスぺが多いところを選びましょう。

好みの男性と出会いやすい場所については、イケメンが結婚相談所を活用する理由3選で詳しく解説していますので、チェックしてみてください。

女性の見た目

▼20代女性

  • 美人/かわいい:20%
  • ふつう:70%
  • ブサイク:10%

▼30代女性

  • 美人/かわいい:10%
  • ふつう:60%
  • ブサイク:30%

▼40代女性

  • 美人/かわいい:7%
  • ふつう:63%
  • ブサイク:30%

20代ではルックスの良い女性が約2割いますが、年齢が上がるにつれてその割合は減少します。

とはいえ結婚相談所によって女性のルックスレベルが異なるので、美人の奥さんをもらいたい男性は最初から「容姿のいい女性会員が多いところ」を選んでおくことが重要です。美人が多い結婚相談所ランキングTOP3は美人・可愛い子はいない?結婚相談所の女性の容姿で紹介しています。

入会理由

結婚相談所に入会する理由には共通した傾向があります。ここでは、代表的な3つの理由を解説します。

既婚者や遊び目的の相手を避けたい

結婚相談所を利用する最大の理由の一つが、不誠実な相手を避けたいという点です。
マッチングアプリや街コンでは、既婚者や遊び目的の相手と遭遇するリスクがあります。見た目やプロフィールが良くても、実際には結婚願望がなかったり、隠れ既婚者だったりするケースも少なくありません。

例えば、「アプリで出会った男性が既婚者だった」「婚活パーティーで知り合った相手が遊び目的だった」という失敗談はよく聞かれます。
結婚相談所では入会時に「独身証明書」の提出が義務付けられており、入会者全員が独身であることが保証されるため、こうしたリスクを排除できます。
真剣に結婚を考えている相手とだけ出会いたいという人には、結婚相談所は理想的な環境です。

結婚を前提にした交際がしたい

恋愛を楽しむよりも、結婚を目的とした交際がしたいと考える人も結婚相談所を選びます。

アプリや自然な出会いでは、「恋人は欲しいけど、結婚はまだ先でいい」というスタンスの相手も多く、長期間交際しても結婚に至らないことがあります。

例えば、「3年付き合ったのに結婚の話が出なかった」「相手が結婚に消極的で別れることになった」というケースも少なくありません。

一方、結婚相談所では「結婚」が共通の目的となっているため、交際スタート時から結婚を前提とした話が進みやすいのが特徴です。

相性が良ければ、短期間で成婚に至ることも珍しくありません。

来島美幸
来島美幸

結婚相談所Presiaにおける、入会から成婚までの平均期間は約7ヶ月です。年齢や恋愛経験を問わず、半年前後で婚約するチャンスがございます。成婚実績はこちらをご覧ください。

他の婚活手段で成果が出なかった

アプリや婚活パーティーで成果が出なかった人が、結婚相談所に切り替えるケースも増えています

アプリでは気軽に出会える反面、「メッセージが続かない」「遊び目的の相手ばかり」といった悩みを抱える人も多いです。婚活パーティーも同様に、「連絡先を交換してもデートに繋がらない」「真剣交際に進まない」といった声が聞かれます。

結婚相談所では、プロのカウンセラーがサポートしてくれるため、プロフィール作成や会話のコツなど、具体的なアドバイスが受けられるのが強みです。

「アプリでは成果が出なかったけど、結婚相談所に入会して数ヶ月で婚約できた」という成功例も珍しくありません。確実に結婚相手を見つけたい人には、結婚相談所は効果的な選択肢です。

来島美幸
来島美幸

結婚相談所Presiaでは、実際に300組以上が成婚(婚約)しています。「成婚者インタビュー」をYouTubeで公開していますので、結婚相談所にネガティブな印象をお持ちの方は、ぜひ参考にしてください。

「人生の負け組」にならないためにも、結婚相談所を選択肢に入れよう

「人生の負け組」にならないためにも、結婚相談所を選択肢に入れよう

「結婚相談所=負け組」という考え方は時代遅れで、魅力的な人と出会えるチャンスがたくさんあると紹介してきました。

結婚相談所の会員層は5年前に比べて随分変わってきていて、「今まさに結婚適齢期の20〜30代」「高収入男性」「きれいな女性」もたくさん参入してきています。

「恥ずかしい」「モテない人の集まり」といった固定観念に囚われるよりも、思い切って結婚相談所に入会して理想の相手を見つける方が、結果的に幸せな選択です。

人生の負け組になりたくないなら、古い固定観念を今すぐ捨てて、結婚相談所を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

300名が成婚したオンライン結婚相談所
※今なら豪華特典を全員にプレゼント中
結婚相談所Presiaの婚活ランク表