- いい感じだったのにフェードアウトする理由は?
- LINEやメッセージが未読無視されたときの対処法は?
- マッチングアプリよりも誠実な出会いが保証された出会いの場は?
こういった疑問に答えます。
LINEやデートで仲良くなったと思っていた相手が、突然フェードアウトすると悲しいですよね。フラれた原因がよく分からないため、現実をすぐに受け止められません。
ただ、だらだら引きずっても仕方ないので、次こそは同じ失敗を繰り返さないための対策を練りたいところ。
そこで本記事では、300組以上のカップルを婚約に導いた結婚相談所Presiaの経験をもとに、急にブロックする理由+対処法を徹底解説します。
恋活や婚活を真剣に取り組んでいる方は必見です。
もくじ
マッチングアプリでいい感じだったのに、フェードアウト&ブロックされた理由
交際に発展しそうだった方から、LINE/メッセージが突然ブロックされやすい原因を解説します。
理由①:相性や価値観が合わないと感じた
デートやLINEを繰り返す中で「ちょっとした違和感」を覚えた可能性があります。
会話自体は楽しいし、友達としては好印象だったけど、恋人や結婚相手としては合わないと判断されたのでしょう。
あなたがどんなに魅力的だとしても「相性」ばかりは改善できません。諦めて次の出会いを探すのが賢明です。
理由②:結婚生活をイメージできなかった
マッチングアプリを婚活目的で使用している場合、「素敵な恋人」になるかもしれないが、「素敵なパートナー」になるイメージができなかった可能性があります。
男性なら「年収/資産」「安心感」「結婚観」「子供の希望」などがチェックされています。女性なら「家事/育児のスキル」「束縛度」などがチェックされています。
また、真剣に婚活しているがゆえに「出会いに慎重になっている」ことも考えられます。あなたに好意を持っているものの、「本当にこの人と結婚前提のお付き合いをしてもいいのか?」の確信を持てずに、お別れの決断をしたかもしれません。
理由③:アプリに嫌気がさして、退会した
マッチングアプリで嫌な思いをして退会or放置してしまった可能性があります。
特にモテる女性ほどアプローチが多く、なかには「不純な動機」で近づいてくる男性もいるので、メンタルが疲れてしまいます。
あなたが誠実に接していたとしても「アプリの男性=ヤリモク」と疑ってしまう気持ちも理解できます。
理由④:同時進行していた人と付き合うことに
マッチングアプリでは2名以上と同時にデートするのが当たり前です。男女問わず魅力的な人なら10名以上とデートやLINEをしています。
あなたとのデートが90点と好印象でも、ライバルとのデートが100点なら、選ばれない可能性があります。
残念ながら、マッチングアプリは「恋愛上級者向け」の出会いの場だと言えます。
理由⑤:人としては好きだけど、異性としては見れない
会話が盛り上がって楽しそうだったのに、突然振られてしまった場合、異性としては見れないケースが考えられます。
「一緒にいて楽しい人」=「交際したい人」とは限りません。異性の友達はたくさんいるけど、恋愛経験ゼロの人と同じ状況です。
異性として見られるためには、外見を改善することが最重要です。外見をアップデートしましょう。
【5名の体験談】マッチングアプリでいい感じだったのに、フェードアウト&ブロック
マッチングアプリで思わせぶりな態度だったのに、突然ブロック/未読無視されてしまったエピソードをご紹介します。
3ヶ月間ずっと連絡していたのに…
マッチングアプリで会ったhiphop好きのとてもいい感じの方と3ヶ月くらいずっと連絡をとってデートも行き、誰とも連絡とってないとも言っていたのに「彼女できました」と連絡が来てブロックされる。
人間不信になるわ、普通に。楽しかったです、ありがとうございました。思わせぶりが1番よくない。
慎重に進めてたはずなのに気づけないもんですね…。今は楽しく恋愛できないので、これもまたタイミングと思ってハッピーに生きます✌️
引用:X(Twitter)
電話に気付けずブロックされた…
マッチングアプリでいい感じになり、明日も会う約束をしていた人からブロックされてしまいました。
私が女友達とライン通話していたら寝落ちしてしまい、その間にその男性から電話が何度かかかって来ていたんですが気づくことができませんでした。
深夜に起きて寝ぼけて既読をつけて、またそのまま寝てしまいました。
おそらく彼はブロックされたと勘違いしてしまい、私のことをブロックしたんだと思います。
お泊まりの約束もするくらいだったのでとても悲しいです。
ラインしか連絡手段がありません。
以前彼の家をなんとなく教えもらっているのですが、明日はお互い休みなので尋ねてみてもいいでしょうか。
また,明日になったらブロック解除されることはあるでしょうか。
こんな形で終わるのがとても悲しいです。
どうしても諦めきれません。
引用:Yahoo!知恵袋
付き合いたいと言われたのに…
マッチングアプリで実際にお会いしいい感じになった男性から今朝LINEブロックされていました。
昨夜まで私と付き合いたいなとか色々言ってくれていて、今日の夜に会う約束もしていました。
朝までLINEしてましたがいきなり既読がつかなくなり、マッチングアプリの方も見てみたら退会済みになっていてブロックされていました。
彼は結局何がしたかったんですか。
引用:Yahoo!知恵袋
いきなり未読無視された…
マッチングアプリで良い感じになった人にブロックされました。
3週間前に1回会ってお互い付き合ったら絶対良い感じになると良い感じな風に言われました。
そして、2週間毎日LINEしてたのですが突然未読無視状態になったので、私が来週の予定大丈夫?とLINEしました。
そしたらブロックされたという感じです。
1回目で無理だと思ったならなぜ毎日LINEしてたのか疑問です。男の人側からみたら相手はどうゆう心理だと思いますか?
引用:Yahoo!知恵袋
デートを5回した男性にアプリだけブロック…
マッチングアプリで出会い、5回ほどデートした男性がいます。
かなりいい感じで毎日連絡も取っているのですが、ついこの間、アプリのみブロックされていました。
きっと他の女性を探し始めたのだと思います。
マッチングアプリは同時進行が当たり前なので、そこは承知なのですが、わざわざブロックする意味がよく分かりません…。
同時進行をしていることではなく、ブロックされたことに対して、なんだか不信感が湧いてきてしまったのですが、気にすることではないのでしょうか?
引用:Yahoo!知恵袋
マッチングアプリで「嫌なフラれ方」をして、ショックで立ち直れない方はたくさんいます。マッチングアプリで自信なくす原因5選でも、悲しい現実をご紹介しました。
一部のいわゆる「モテる人」を除いて、多くの方にとってマッチングアプリでの出会いは効率が悪いかもしれません。誠実な出会いを求めているなら、他の出会いの場を検討してはいかがでしょうか。
マッチングアプリでいい感じだったのに「未読無視」された際の対処法
未読無視or既読無視の場合、「追いメッセージ」をすべきなのでしょうか。
男女ともに「待つ」のが基本戦略です。催促すると逆効果になるリスクもあります。「大人の対応」を心がけましょう。
男性向け
ガツガツしている男性は嫌われてしまいます。ちょっとした事情で返信が遅れているだけかもしれません。
1週間経っても返信がない場合、【例文】マッチングアプリで男性から追いメッセージは成功する?何日待つ?【追撃】をご覧ください。追いメッセージの「タイミング」「例文」「注意点」などを徹底解説しました。
女性向け
返信が滞りがちな男性は意外と多いです。「仕事が忙しいから後で返信しよう」と週末にお返事があるかもしれません。
1週間経っても返信がない場合、【怖い】マッチングアプリで女性から「追いメッセージ」はNG!をご覧ください。追いメッセージの「タイミング」「男性心理」「注意点」などを徹底解説しました。
真剣に婚活している方へ【アプリより確実な出会い】
マッチングアプリに疲れてしまった方の多くが「新たな出会いの場」に乗り換えています。
とくに婚活目的で恋人を探している方は、結婚相談所を利用する方が急上昇中です。「最後の砦(とりで)」「素敵な人が少ない」と思われていた結婚相談所にごく普通の男女が集結しているため、昔と比べて「見た目」や「スペック」のレベルがぐんと上がっています。
「マッチングアプリの真面目版(+手厚いサポート付き)」として結婚相談所を利用する20代30代も多いです。結婚相談所とマッチングアプリを併用してはいかがでしょうか。

結婚相談所に少しでもご興味がある方は、私のYouTubeをご覧ください。「リアルな婚活事情」をほぼ毎日投稿しています。また、私が代表カウンセラーを務める結婚相談所Presiaでは「個別相談」を承っています。




わたしが代表カウンセラーを務める「結婚相談所Presia」でご成婚したカップルが、おかげさまで300組を突破しました。6ヶ月でのご成婚を実現するPresia独自ノウハウの集大成として、「3大特典」をご用意しました。LINE登録(無料)して、今すぐお受け取りください。
結婚相談所Presiaでは、「恋愛経験ゼロ」「離婚歴あり」「持病あり」「50代子持ち」など、条件に自信がない方でも、6ヶ月以内にご成婚されています。マッチングアプリや婚活パーティーから切り替えて、そろそろ本気で婚活を始めたい方も大歓迎です。
あなたが以下1つでも当てはまるなら、結婚相談所Presiaがきっとお役に立てます。
- 他社に入会しているものの、担当カウンセラーに不満がある…
- 結婚相談所を検討中だが、恋愛が苦手だからうまくいくか不安…
- 婚活がうまくいかずに1人で悩んでいるが、打開策が見当たらない…
- 仕事やプライベートが忙しいから、少ない負担で婚活を成功させたい…
- 安くないお金を使うからには、入会前に成婚実績をしっかり確認したい…
結婚相談所選びは、「人生のカギ」を握っていると言えるほどに、とても重要です。せっかく高いお金を払って入会していただくからには、会員様に後悔してほしくありません。
ミスマッチを防ぐために、結婚相談所Presiaでは「入会説明会」「婚活セミナー」「個別相談」を定期的に開催しています。あなたのご参加をお待ちしております。